1957 |
(昭和32年) 大阪市西区において伝動用品卸商として辰田 穂が辰田商店を創業 |
1961 |
(昭和36年) 法人組織に改組、資本金250万円にて辰田伝導機工(株)設立 |
1966 |
(昭和41年) 資本金500万に倍額増資 |
1967 |
(昭和42年) 資本金750万円に増資 |
1968 |
(昭和43年) 本田町に倉庫を建築 資本金1、500万円に倍額増資 九州営業所を福岡市に開設 |
1975 |
(昭和50年) 本社社屋を新築移転 |
1979 |
(昭和54年) 九州営業所を新築移転、九州支店と改称 |
1981 |
(昭和56年) 資本金3、000万円に倍額増資 |
1983 |
(昭和58年) 新町倉庫新築 本社社屋事務所拡張 |
1985 |
(昭和60年) 京都営業所を京都市に開設 |
1988 |
(昭和63年) 社名を株式会社タツタと改称 |
1989 |
(平成元年) 名古屋営業所を名古屋市に開設 |
1989 |
(平成元年) 全社オンラインシステム稼働 |
1990 |
(平成2年6月) 辰田慎司 二代目社長に就任 |
1991 |
(平成3年) 九州支店増改築、 広島営業所新築、中国支店に改称 |
1991 |
(平成3年) 名古屋営業所を中川区へ移転 資本金6、000万円に倍額増資 |
1993 |
(平成5年) 本社事務所増改築 |
1995 |
(平成7年) 北大阪営業所を寝屋川市に開設 |
1996 |
(平成8年) 京都営業所を伏見区に移転 |
1997 |
(平成9年) 西大阪営業所を尼崎市に開設 |
1998 |
(平成10年) 本社社屋新築 |
1999 |
(平成11年) 東大阪支店を東大阪市に開設 (北大阪営業所統合) |
2000 |
(平成12年) 兵庫西営業所を明石市に開設 |
2001 |
(平成13年) 資本金を1億円に増資 |
2002 |
(平成14年) 物流タツター増築 |
2003 |
(平成15年) 名古屋営業所を新築移転、 名古屋支店に改称 |
2003 |
(平成15年) 滋賀営業所を草津市に開設 |
2004 |
(平成16年) 四国営業所を高松市に開設 |
2005 |
(平成17年) 生産財情報誌「ZOO」発刊 |
2005 |
(平成17年) 九州支店改築 |
2006 |
(平成18年) 岡山営業所を岡山市に開設、ISO14001認証取得、 本社、名古屋支店、京都営業所、
滋賀営業所 |
2006 |
(平成18年) 兵庫西営業所を新築移転、 兵庫支店に改称 |
2007 |
(平成19年) 小牧営業所を小牧市に開設 |
2009 |
(平成21年) 東大阪支店を東大阪市荒本に新築移転、 東大阪物流センターを東大阪市荒本に開設 |
2010 |
(平成22年) Web照会システム、 「TATSUTAコンビニWeb」 稼働 |
2011 |
(平成23年) ISO14001認証取得、東大阪支店、小牧営業所、東大阪物流センター |
2011 |
(平成23年) 京都営業所を移転 |
2012 |
(平成24年5月) 木下真吾 三代目社長に就任 |
2012 |
(平成24年) 生産材情報誌「ZOO KOREA」発刊 |
2013 |
(平成25年) 小牧営業所を名古屋支店に統合 |
2014 |
(平成26年) 東京営業所を日野市に開設 |
2014 |
(平成26年) 滋賀営業所を京都営業所に統合し京滋支店に改称
|
2015 |
(平成27年) 東大阪物流センターにショールーム/多目的ホール開設
|